2022年9月27日
ドナドナ(T_T)

2012年から所有していたHONDA PC800 パシフィックコーストを手放しました。
大きくて重いバイクだったので、限界を感じました。シクシク(T_T)
ヤマハマジェスティ400には当分乗ります。

2022年7月22日
久しぶりの快晴

ここ1週間雨や曇りばかりだった。
例年どおり今日あたりが梅雨明けなのでは?

2021年12月25日
おしゃれなカフェ ながしま ら・ら・ら・珈琲

長島町指江の道の駅ポテトハウス2階のながしま ら・ら・ら・珈琲に行ってみた。
地元におしゃれな喫茶店(死語?)がなかったので、うれしい。今年8月にOPENしていたそうなのだが、訪れていなかった。内装もマリン調で良好
メニューは飲み物と長島の特産品を使ったスイーツ、夏はかき氷が好評だったとのこと。 写真はサツマイモ、アン&ホイップクリームサンドのセット

2021年11月26日
確かめよう!労働条件! byオスカル?

いや~、昨日行ったハローワーク出水で見たパンフレット、インパクトあったわ~
池田理代子先生のオスカル?(詳しくないけど)独特の画調だね。好みが分かれるかもね
ベル薔薇?知ってるのか?これが分かるのは50代以上だろ・・・・

厚労省が頑張ってるのはわかる・・・・

2021年11月16日
特攻碑公園に行ってみた。動画あり

出水市平和町にある旧日本海軍出水航空基地跡にある特攻碑公園に行ってみた動画

 

2021年11月11日
謎のモニュメント・・・完成まぢか

9月につぶやいた長島町指江のサンセット長島跡地の龍のモニュメントが完成間近・・・
なんで龍なんだろう? 長島町に龍伝説ってあったっけ? 誰がなんの目的で・・・

謎だ

2021年9月24日
最近 気になるもの 謎のモニュメント

先日から長島町指江の旧ホテルサンセット長島跡地高台の一角に設置されつつある謎のモニュメント
龍が珠をもって叫んでいるような意匠だ。 コンクリートではなく自然石(大理石?にちかいもの?)製だ。
旧ホテルサンセット長島の解体にかかわった業者による建立との噂・・・

東シナ海の彼方を睨んでいるような・・・なにか政治的なにおいがチラホラ

2021年4月18日
ワクワク(;・∀・)

なにが降臨するんだろう?

2021年4月18日
黄砂?

幻想的だなぁと思って写真撮ったけど、
これって黄砂だよね(-“”-)

なんか、鼻がかゆくなってきた

2021年3月8日
西田尚美 旅色

YOUTUBEで西田尚美さんが長島町を旅しているよ。
プロがとった画像は奇麗だね。

2020年12月2日
香箱座り

おじさん家の暖かい縁側で香箱座りで日向ぼっこをする子猫たち
お香を入れる箱のように座っているのでそう言われる。落ち着いている時の姿勢だそうだ。
現代なら、ティッシュ座り?

長島の家には猫がいることが多い。高齢者が多いからだろうか?
うちは母が猫嫌いなので飼えない(;´Д`)

2020年12月2日
メリークリスマス(*’ω’*)

もうすぐクリスマス(*’ω’*)
長島のある地区では。道端をクリスマスの花(?)ポインセチアが彩っている。
自生ではなく、地区で植えたものだろう。

寒くなったこの時期、気分を高揚させてくれるので、なかなかいい。

2020年11月12日
奈良~長島町

40年近く奈良に住んでいたが、橿原神宮の隣 神武天皇陵に初めて参拝した。
折しも、秋篠宮殿下立皇嗣の礼の日 天幕のようなものが用意されていた。

桜井市の大神神社(おおみわじんじゃ) 三輪山をご神体とする日本最古の神社の一つである。
主祭神は大物主大神 疫病除け、酒造りの神としても有名。
鳥居をくぐるときに、一礼する人達がいてうれしい。

長島町に帰ってから光の道が出迎えてくれた。水平線に雲が無いときにしか見られない珍しい光景だ。
何かいいことがありそうな気がする。

2020年11月5日
久しぶりに奈良へ

今日5日から、7か月ぶりに奈良に出張です。
夕方鹿児島空港に向かいます。
写真は、代わりに来てくれた兄を迎えに行った昨日の鹿児島空港のスナップ。
貨物コンテナもハロウィン仕様です。霧島連山も穏やかでした。
今日も揺れなければいいな。

2020年10月20日
しんどい、けど・・・

丘の上の自治公民館まで原付で行こうとしたら、途中で後輪の空気が抜けていることに気づく。
道端に原付を止め、徒歩で丘を登る。
普段気にしない光景を改めて見ると新鮮だ。今日はお天気がとても良い。天草の牛深がよく見える。

 

 

2020年9月4日
コロナにBCG接種で免疫?

新型コロナウイルス(COVID-19)で日本の感染者、死亡者が相対的に少ないのは、結核予防ワクチンのBCG接種の効果ではないかと以前から言われていましたが、それに関しての研究論文が医学誌に掲載されています。その詳しい説明を医師がしているYOUTUBE動画を紹介します。

「かんわいんちょうー」で検索

ギリシャでの研究で対象者の数が少ないので、今は手放しに喜べませんが、統計的に意味のある効果が証明されていますので、参考にしてください。

2020年7月20日
今年の夏は小振りか?


いよいよ夏本番のようですが、夏の風物詩も今年は小振りです。

2020年7月14日
さすが、手抜き無し

「もしや、蓋にも?」と思って、カップヌードル抹茶の蓋を確認
あった、控えめに歌舞伎の隈取をしたドローンが提灯を付けて飛んでいる・・・
日清さん、手を抜かないねえ

2020年7月14日
やっぱ、NISSIN

 カップヌードル「抹茶」の容器に「じゃぱん♥ぬーどるず」とあるので、
よく見てみた。 小ネタが満載だ。
リニアモーターカー、ハートの招き猫、スニーカーを履いた雷神、
二十?重の塔、並んでいるガチャガチャ、忍者親子が乗る3人乗り自転車、
ゲームをする力士、寿司のかんざしをした花魁、そして抹茶色した富士山

日清さん、飛ばしすぎ。 日本をどう表したいの? 好きだけど

まだほかにも、隠れていそうなので拡大してみることにする。

2020年7月14日
買ってしまった(;´・ω・)

カップヌードル「抹茶味」買ってみた。
お湯を入れると、緑色だ。 茶葉ではなく、ネギのようだ。
ラベルに抹茶仕立ての鶏白湯と書いてあるとおり、クリーミーで
抹茶の風味を感じる。シーフードの感じ、味に近い。
悪くはない、だが、リピートするかと言えば??かな
怖いもの見たさで、少しの間は売れるかもしれない。

2020年7月13日
みんな知ってた?

日清もぶっ飛んでるな。
怖いもの見たさの気持ちが、メラメラ
抹茶味のカップヌードル

2020年5月28日
時すでにお寿司

アベノマスク届きました。う~ん、少しおそかったなあ
ありがたいのだけど・・・・

2020年5月27日
「足るを知る」の心

 我が家にも、光回線が開通しました。計測したら200倍以上の速度みたいです。まだ実感はないけど、あの矢印がくるくる回ってるストレスは無くなるかな? でも、人間(私だけかもしれないけど)は欲張りなもので、すぐに慣れてしまうんですよね。 奈良にいる頃、やはりADSLから光に替えて間もなく、もっと速度出ないかと思ったものでした。「足るを知る」の心を持たないといけませんね。

2020年4月25日
気持ちいい~

Aℤあくねに買い物に行ってきた。
憂鬱な日々が続いているが、天気も良くお気に入りの風景も
気分がいい。海が青く見えるのは久しぶり。

2020年4月7日
ヤッホ~(/・ω・)/

 今日NTT西日本からお知らせが来ました。
ついに長島町西側にも光回線が提供開始(/^^)/(/^^)/(/^^)/
 実際使えるのは5月20日以降らしいですが、いつまで待てばいいのかが分かれば辛抱できます。(*’ω’*)
早速申し込まなくては・・・・

2020年3月31日
ポチってしまった。

最近のYOUTUBEお気に入りはBABYMETAL

AMAZONでBlue-rayDiskをポチってしまった。

2020年3月19日
仙巌園に行ってきた。

 鹿児島県民だけど、初めて仙巌園に行ってきた( ゚Д゚)
鹿児島市の観光なんてほとんど行かない。
 自宅から2時間超日帰りでは、ほとんど無理なので、何か用事があったとき、ちょっと見ることがある程度。
今回も隣の尚古集成館は見る時間が無かった。 桜の時季に行ってみたいものである。

2020年3月12日
今日の出水の鶴


 出水平野の鶴達はまだ15,000匹以上残っているようだ。
今年は暖かいから、すでに北に帰ってしまっているかと思っていた。
道の両脇の田んぼに居たのでパチリ。

2020年3月6日
「蝗害(こうがい)」サバクトビバッタが来る?

巷では「新型コロナウイルス」の話題に右往左往しているが、さらに恐ろしい問題が差し迫っている。それはサバクトビバッタによる「蝗害(こうがい)」だ。東アフリカやインドがすでに被害に遭って、2,000万人近くが飢餓に瀕している。中国西部にも既に被害が出ており、食糧危機がこれから始まるのではないか。( ゚Д゚)

ナショナルジオグラフィック日本版

2020年2月23日
長島町,春の周遊


空が青かったので、久しぶりにバイクで長島町内を走ってみた。黒の瀬戸にある道の駅「黒の瀬戸だんだん市場」が創業10周年祭をしているとのことなので、行ってみた。物まねステージなどのイベントと、隣の出水市の「とりガール?」がいたので、目線をもらってパチリ・・・正直なんだか微妙
ぜひ、選考基準を小一時間、問い詰めてみたい。
だんだん市場の「だんだん」って「ありがとう」って意味なんだけど、本州の日本海側でも同じ使われ方がされていて、北前船の修交地に広まったという説があり、興味深いですね。ちなみに長島町産の焼酎に「だんだん」があります。

その後、日本一見晴らしのいいトイレのある針尾公園へ走る、空がきれい。
針尾公園から見える諸浦港の海中がまさにエメラルドブルーで美しい。 

2020年2月9日
川内原発関連の防災訓練


今日は川内原発の防災訓練が、近くの小浜港で資材運搬訓練が行われた。長島町の南端の一部が、原発から30Km圏内に入るんですよね。
派遣されていたのは、YDT型(潜水作業支援船300t級)の5番艦(艦名なし)でした。運よく撮影できてラッキーでした。 
ゴムボート2隻での防災資材の運搬、お疲れさまでした。「敬礼」

2020年2月1日
最近ハマってるYOUTUBEチャンネル

Dr.Capital(ドクター・キャピタル)チャンネル
アメリカ人の音楽大学教授が、日本の音楽を関西弁で解説しながら、超絶ギターテクニックで弾き語りをするチャンネル。
一気に見てしまった。日本音楽(J-POPを超える)に愛を感じる。お勧めです。
驚くことにドクターは、英語がとてもお上手ですよ。(#^.^#)

Dr.Capital

2020年1月23日
寝正月~暖かい日々

 今年は喪中ということで、年末年始は何もせずだらだらと寝正月を過ごしていたら、一月近く更新をしていなかった(;´Д`)
写真はお隣からいただいたジャガイモ 早春出荷のジャガイモだが、近頃の暖かさから大きくなりすぎて、売値が安くて赤字になるとのことで、大量にいただいた。
箱詰めして、関西地方の妹、子たちに送り付けてやろう。

2019年12月28日
地震多し、不安多し

 12月26、27日に体に感じる地震が5回もありました。
長島南西の近海が震源地で震度は1~3なので揺れは大きく
ありませんでしたが、今まで感じたことのない揺れ方でした。
グラグラではなく、突然ドンッ、バキッという感じ。
九州だけではなく日本全体で地震や火山の噴火なども多くなって
いるようで、ちょっと不安を感じています。 
 自宅は築40年以上の、もはや古民家に近いですが平屋で瓦も
軽量の物なので倒壊の恐れは少ないと思っていますが、非常持ち
出し品の準備は必要かなと、今朝母と話しました。
みなさんも心の準備は怠りなく。
平穏な平成2年正月を迎えられますように(*^人^*)

2019年11月17日
日本一の大樹


11月16日 お天気がとても良いので久しぶりにオートバイで出かけた。
鹿児島県姶良市蒲生にある「蒲生のクス」は幹回り24.22m、根回り33.57mで日本一の大樹と認定された樹です。
自宅から約2時間、清々しい空気の中楽しいツーリングでした。

2019年11月2日
出水の鶴

 今日はお天気が良かったので、越冬のためシベリアから出水平野に飛来する鶴を見に行きました。
もうすぐ8000羽に迫る勢いで飛来しているようです。
でも、観察センターからは遠く離れていて、ほとんど確認できないほどの大きさ、カラスとの区別が難しいほどです。
もう少しすると慣れてきて、近くに餌をまけば寄ってくるとのことでした。

2019年10月27日
映画「夕陽のあと」完成試写会

 昨夜(10月26日)夜、長島町文化ホールにおいて、映画「夕陽のあと」の完成披露試写会が行われたので行ってきた。
長島町を舞台にした親と子のヒューマンドラマでした。
貫地谷しほり、山田真歩、永井大、木内みどり、川口覚、渡辺沙織と豪華な出演者と、主役の少年を町内でのオーディションで採用。エキストラに町民も多数出演していました。
11月から全国で順次公開されますので、機会があればご覧ください。

http://yuhinoato.com/

2019年10月26日
ながしま造形美術展

お隣のお婆ちゃん、母と一緒に2年に一度開催される「ながしま造形美術展」を観覧してきました。
お天気も良く、迫力のある作品も、それなりの作品を堪能しました。
特産品ブースが多く出ていて、情熱が伝わる会場でした。
詳しくは下のページから

https://www.town.nagashima.lg.jp/event_kizai/ながしま造形美術展2019/

2019年8月9日
地元の伝統行事

 昨日、8月8日は毎年行われる長島町の盆踊り「御八日踊り」だった。
地元蔵之元十五社神社で奉納された、踊りの一部をYoutubeにアップしましたので、
ご興味のある方は下記よりご覧ください。

御八日踊り:長島町ホームページの説明
https://www.town.nagashima.lg.jp/sightseeing/si0026/fe0011/

御八日踊り(鐘・太鼓踊り) https://youtu.be/t05f5GFuQGk
御八日踊り(刀・棒踊り)  https://youtu.be/LK7A2pS0noc

2019年8月7日
今日の、ちょっとそこまで

台風一過のポテトハウス駐車場から。
海がとても綺麗 風も心地よい

2019年7月15日
梅雨明け間近

梅雨明け間近の長島町は、あちこちで向日葵の花が観られます。
これは、道の駅長島「ポテトハウス」横の向日葵
名産のジャガイモの出荷が終わって、次の植え付けまで畑を休ませる?栄養補給?のために、推奨されているようです。
観光目的じゃないので、「見渡す限りの向日葵」ではなく、点在しているところが残念です。
せっかくなので、計画的にすればいいのに、と思ってしまいます。

2019年7月12日
気になるおしゃれなカフェに行ってみた

お天気が良いので、出水市に行ったついでに地元のおしゃれなカフェ、StopByに行ってみた。
去年6月にオープンで気になってはいたけど、なかなか行けなかった。

https://stopby.business.site/

もともと素晴らしいロケーションを活かした造りだ。休日には繁盛しているらしい。
こんな雰囲気の店、島内にはなかったな。

2019年6月24日
昨日の最南端

以前から行ってみたかった本土最南端、佐多岬に行ってみた。
最北端の島から往復500Km、オートバイで高速を使わないと、けっこうハードな距離だ。
新しい展望台ができ、賑わっている。天気が良ければ、屋久島、種子島などが
見えて、素晴らしい展望だろうな。
でも、暑くない日がお勧め、駐車場から展望台まではアップダウンのハードな遊歩道が約20分続く。
トンネル以降は満足に飲食品は手に入らないので、手前の商店などで調達することが必須。
トンネルの手前には、杖が置いてある。膝、腰に不安のある人は絶対必要。




2019年6月21日
今日のファミリーマート


ついにわが町、旧長島町(西長島村)にもコンビニが開店した。
今まで島内には唯一、旧東町(東長島村)に1店舗有ったが、もう15分以上かけて行く必要がなくなった。
さすがに今日は盛況だ。店内は特に他のコンビニと変わりはないんだけどね(;´・ω・)

2019年6月17日
今日のストロベリームーン

今夜はストロベリームーンという事で、島で一番見晴らしがいい行人岳に上がってみた。
梅雨の空には雲が多いが、一瞬だけカメラに収めることができた。

2019年6月16日
今日のファミリーマート

6月21日オープンらしい。
後は、商品を搬入するだけ、かな?

2019年6月14日
きれいな夕焼け、久しぶり

6月12日、久しぶりにきれいな夕焼けだった。
夕日が名物の西海岸だけど、意外に美しい夕焼けに巡り合うことは少ない。

2019年6月14日
15~20円

鹿児島ってなんでこんなにガソリンが高いんだろう?

2019年6月9日
そんなに見ないで(≧∀≦)

奈良に来ています。
そんなに見ないで〜

2019年5月25日
今日の東シナ海

蔵之元から望む東シナ海は穏やかです。

2019年5月23日
今夜のホタル

もうホタルが乱舞しています。
肉眼ではよく見えるけど、写真は難しい(≧∇≦)

2019年5月23日
今日の上り浜

夏だ〜、もういつでも泳げるよ〜

2019年5月15日
今日のファミリーマート

もうすぐだ。

2019年5月14日
今日の食べ放題

今年はどの家の庭にも枇杷の実が豊作です。
母が、おじさんの家から袋一杯取って来ました。
夏の味がします。

2019年5月7日
今日の長島大陸食堂

 今日の昼食は老母とデート
長島大陸食堂で、ブリカツ定食800円でした。
最近は小食になったので、十分な量でした。もちろんごはんも付いています。

2019年5月6日
今日の大陸ホテルながしま

去年の12月には開業と聞いていた「大陸ホテルながしま」の
今です。 まだ当分無理みたいですね。
楽しみにしていたのにな(T_T)

2019年5月4日
今日のうず潮

5月3~6日は大潮で、黒の瀬戸ではうず潮が観られる。
母と行ってみた。

2019年5月2日
今日のファミリーマート

看板の取り付けも始まった。
お盆の連休には間に合うだろう

2019年4月26日
今日の団体さん

白いバイクの団体様が、ご休憩中でした。

2019年4月24日
今日のポテトハウス


道の駅長島「ポテトハウス」に、地元の放送局のラジオカー
PONY3号が停まっていた。長島町でのネタ探しかな?
レポーターのお姉さんに会えなかったのが残念(^_-)-☆

2019年4月23日
今日のファミリーマート

ついに長島町の西側にもファミリーマートができる。
指江庁舎の南側駐車場で工事が始まった。
少し便利になりそうです。
24時間営業はいらないと思うけどね。

2019年4月17日
今日のお花見

奈良はまだまだ肌寒い。
ソメイヨシノはもう散ってしまったようだが、
八重の桜がまだまだ楽しめそうです。


2019年4月7日
今日の花の島

 お天気がとても良かったので、いま長島町で絶賛開催中の
第9回「夢追い長島花フェスタ」に行ってきた。
去年より少しパワーアップしているようだ。
丘の桜も今が見ごろで、ベストタイミングだった。
花フェスタパンフレット

2019年4月1日
新しい元号は「令和」であります。総理談話にびっくり

和の字は入ると思ってました。
今頃、マスコミが令和さんを探しているだろうな。
安倍総理の談話に、ニコニコ動画の文言が出たことにびっくりした。

2019年4月1日
今日の甑島 。風強っ、寒っ

甑島まで、直線距離で44Km
湿度が低く風の強い日に見える。
道の駅長島、ポテトハウスから見えた。
一度ゆっくり訪れてみたい。

2019年3月15日
おめでとうございます。そして、ありがとうございました。


今上天皇陛下在位30年記念500円硬貨が銀行にあったので手に入れた。

2019年2月28日
今日の「サク、サク、サク、サク 先生‼  おう、蕎麦屋かあ~」

10数年前に亡くなった父の遺品を整理していたら、三波春夫さんの
CDが出てきた。お気に入りは「俵星玄蕃」 
小学生のころ聞いていたことを思い出した。あの頃はレコードだったっけ。
こんな歌うたえる人は、今の時代いない。もう、最高(#^.^#)

2019年2月23日
今日のランチ

とても天気が良かったので、上り浜パークでマッタリランチ
とても、2月とは思えない暖かさ。
海も明るい色で、まるで南仏のようだ。行ったことないけど(*≧∀≦*)

2019年2月21日
今日もデカかった

ハルカスは今日もはるかすだった。

2019年2月18日
今日のマッタリ

奈良からの帰り、以前から気になっていた田原本の「唐古・鍵遺跡史跡公園」でマッタリ

2019年2月17日
今日の奈良出張

鹿児島空港、珍しく今日は冲留め。 遅延で関空からのバスに乗り遅れた。

今日のせんとくん

2019年2月12日
今日の熱望

去年はブルーインパルスの展示飛行を1回も見ることができなかった。
行きたいな~ 小牧

2019年2月7日
今日のかぞくいろ


http://railwaysmovie.jp/index.html

長島町のお隣、本渡の阿久根市は映画「かぞくいろ-RAILWAYS わたしたちの出発-」の舞台だ。
肥薩おれんじ鉄道の阿久根駅が改修されてきれいになっていることは知っていたが、訪れるのは
初めてだ。
駅舎は観光列車ななつ星などをプロディースした方の監修らしい。
もうほとんどホテルのロビーのようだ。暖簾が銭湯のようでもありますが・・・・
鉄道の駅なのに改札さえありません。

しかし、地元の阿久根市などには映画館がないのです。 (;´Д`)



 

2019年2月3日
今日の、ついつい・・・

夕食の買い出しに、地域のアミューズメントパーク「AZ阿久根」に行ってきた。
この時期おなかが減っていなくても、ついつい買ってしまうのが、焼き芋。
今日は焼き立てだった。食べきりサイズでちょうどいい、小ぶりの紅はるかが3本で150円
焼き芋では最強のうまさでこの値段、私の価値観では、とてもとてもお買い得だと思う。

2019年2月3日
いいねェUHA味覚糖

リリー・フランキー いいねエ、大笑いした。
UHA味覚糖「さけるグミ」
https://www.uha-mikakuto.co.jp/sakeru/
続編楽しみ(^^♪

2019年1月28日
ようこそ長島へ 公園 (仮称)



 
 以前から気になっていた、「ようこそ長島へ公園(仮称)」に
行ってみた。特に気になる地球を模したであろう球体‼

球体はFRPらしきもので作られていて、叩けばポコポコ音がする。
青い地球が美しく描かれていて、長島町の位置が相対的にわかる。
黄色の球体はミカンだろうな、遣唐使の上陸などの歴史もある。

2019年1月25日
今日は、本当にナマステ

今日(1月24日)は出水市のインド料理店「ナマステ」(#^.^#)
写真はナマステセットランチ(1,100円) カレーが3種類選べる。
先日の薩摩川内市「ララ」のほうがお得感あるかな。
いろんな味のカレーを楽しみたいなら、これもありです。
インド料理店のナンがおいしいのは、どこも共通ですね。

2019年1月22日
今日のナマステ

薩摩川内市の年金事務所に行ったついでに、評判のインド料理店でランチ。
税込み1,080円でお得感あり。
あるプロジェクトの関係で今、カレーがマイブームだ。
インドカレーはカレーライスとは違うと再認識した。

2018年12月25日
今日のアーメン

12月24日、天気が良かったので、先日世界遺産に登録された天草市の崎津教会に行ってきた。
小さな漁師町の一角にそびえたつ教会。そこだけ別世界のような雰囲気
クリスマスイブというのに観光客もまばら。でもそのほうがここにはしっくりくるようだ。



教会内部は撮影禁止、マリア像は近寄れないので絵葉書から

2018年12月21日
今月の出張


奈良の修験道の聖地、大峰山も雪がチラホラ。 山も閉ざされました。


道の駅「黒滝」にてシシ(猪)三昧 シシ汁、シシ餃子、シシコロッケ


帰路 関空の夕日

2018年12月4日
今日の歓喜

あれからかれこれ50箱は買ったであろうか?
やっと2つ目のエンジェルを獲得した。(^^♪
金のキョロちゃん缶を手に入れる日は来るのだろうか(;´Д`)

2018年12月2日
今日のザンネン

1年ぶりの航空祭、宮崎県の新田原基地に行ってきました。
あいにく天候が下り坂で、雲が低い中三沢基地のF16はいつものようにキレキレのアクロを見せてくれましたがブルーインパルスはエンジンスタートのころには本降りに・・・地上滑走だけでフライトはキャンセル 
残念だけどこれだけはしょうがない。次に期待しよう(T_T)

三沢のF16離陸~レフトターン~クライム
三沢F16離陸~MOV

2018年11月30日
今日のワクワク

地元蔵之元港のえびす屋さんに打ち合わせに伺って
グラスボートに便乗させてもらった。
思いのほか美しい海中の様子と、ロマンある奇岩の眺めに
子供のようにワクワクしてしまった。

2018年11月21日
今日のワクワク

11月30日公開の「かぞくいろ」は、熊本八代から地元阿久根市を経由して薩摩川内を結ぶ第三セクター肥薩おれんじ鉄道を舞台にした映画だ。
見たいか、見たくないかは微妙だなあ(^^♪

2018年11月20日
今日の((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 今日午前、鷹巣から城川内の介護施設に弟を送るため、下山門野に差し掛かったころ、
前方に警察官の姿((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ベ、ベ、べつにやましいこと無いもん、
無いはず、無いに違いない(;´Д`)

この先で事案があり、規制線が張られて通行止めなので、引き返せという指示・・・・
帰って調べると、どうやら殺人事件のようだ。
のどかで静かな町というフレーズも、もう過去のものなのか?

2018年11月19日
今日のワイルド

今年ももうすぐクリスマスですね。
クリスマスに注目される木、ポインセチアがある地域の道端に群生しています。
野生では無いと思います。 放置したモノが繁殖したのか、ワイルドです。

2018年11月16日
今日のカワイイ

今日のPeach関空~鹿児島便の機材がなんかカワイイぞ

2018年11月16日
奈良でマンプク

奈良の友人との月例ミーティング
奈良三条通りのカキ小屋フィーバー、牡蠣食べ放題でマンプク

2018年11月13日
今日の少し早い昼食

今日から奈良に出張です。
関空に到着する時間によって、奈良に向かうリムジンバスの時間待ちが約1時間30分発生する。
そんな時向かうのが、第一ターミナルホテル日航棟の、バーガーキングだ。
関空KIXカードを提示すると、関空内で最大割引の20パーセントOffで食べられる。
今朝は早起きしているので、少し早いけど着陸する飛行機を眺めながら、バーガーを頬張るのも奈良に行く楽しみの一つです。

2018年11月10日
今日のプカプカ

秋晴れに誘われて「東洋のナイヤガラ」と一部で言われている「曽木の滝」に行ってきた。
風は冷たくバイクでの散歩もそろそろ終わりかと思われる。その割には紅葉にはまだ早いようだ。
この時期、曽木の滝の下流、川内川の鶴田ダム湖では遊覧船が運航していて、明治42年に完成し当時国内最大級の水力発電所遺構の真ん前まで行けます。
 遊覧船の船長に強く親近感を感じたので記念にパチリ(^_-)-☆

2018年11月6日
今日の感慨

財布の小銭を見ていると、やけに年季の入った1円硬貨を見つけた。
昭和37年製、56歳まだまだ現役でいけそうだ。 長い間ご苦労さんと思う反面、来年の改元と消費税の増税でこいつらの扱いも変わっていくんだろうと思うと、なんだか切なくなった。 1円硬貨はまだ昭和のものが流通しているようで、調べたうちの約半数が昭和製だった。

2018年11月5日
今日のコーヒーブレイク

天気がとても良かったので、パトロールと称してバイクで散歩に出た。
島唯一のコンビニファミマではなく、阿久根市のファミマまでひとっ走り。(*片道20Km)
コーヒーを買ってその帰り道、長島八景のひとつ上り浜の段々畑を望むパーキングで一休み。 
天気は良いけど、空気には湿り気があるようで、今日は甑島も見えませんでした。

2018年11月4日
今日の驚き

毎年出水平野に鶴が越冬のために渡ってくる。10月半ばに渡来第1陣のニュースがあった。
出水市鶴観察センターにその姿を見に行った。11月3日時点でもうすでに7,779羽が渡ってきているとのこと。
「毎年、ご苦労さん。よく間違えずに来れるよね。」が正直な感想デス。

2018年11月1日
11月1日の衝撃

国道沿いにある民間のジャガイモ選果場が以前から増築工事をしていた。今日その前を通りかかると、屋上に巨大なマスコットキャラクター像が乗っていた。
目玉が光る?動く?のかな? 真夜中だったら怖いかも・・・

2018年10月22日
今日の衝撃

 先日オークションで軽量の中古ノートパソコンを買った。SSD128GBなのが心もとないので、SDカードで保存領域を確保しようかとAMAZONを見てみると・・・
いまやSDカードも爆安なのだ。信頼できるメーカーのものが128GBで3千円ちょっと、200GBでも5千円台で買える。 これはもう、外付けハードディスクの時代は終わったのか? 18,200円で400GBが買えるぞ~ 今日の衝撃でした。

2018年10月22日
先週週の衝撃

先先週9日に奈良に出張したとき、駅から事務所までキャリーカートをゴロゴロ引っ張って歩いていたんだ。すると、後ろからキャピキャピ(死語)した声が・・・  私を追い越していく女子高校生と思われる二人連れ・・・ 歩くスピードが遅くなっていることに、その時気付いた。ショックだった。 スクワットを始めた。

2018年10月5日
有給休暇の付与義務化

働き方改革関連法で平成31年(2019)4月1日から適用される、年次有給休暇の時季指定義務のリーフレットが厚生労働省から示されました。
リーフレット全てのダウンロードは下記↓をクリック。

有給義務化リーフレット

2018年9月4日
全国ワースト H30年最低賃金

 平成30年10月1日から適用される最低賃金額が、761円の鹿児島県は全国最下位となった。
前年まで沖縄が最下位、ブービーで鹿児島県だったが、沖縄県の上昇率が鹿児島を上回り、ついに鹿児島県が最下位となった。
全国平均は848円で87円、トップの東京は985円で224円もの差があり、1日8時間で、1,792円の差になる。
この差を埋めるにはどうしたらいいのか? 

2018年9月3日
Facebookやめました。

8月31日をもって、Facebookを全てやめました。
通信環境が悪いこともあり、最近表示等などにとても時間がかかるようになっていました。
また、しあわせ創研でアカウントを追加したら、やれ広告を出せ、最近投稿がないから投稿しろやら
煩わしいこと、煩わしいこと。
自分のペースでやるから、ほっとけ~ 余計なことするな~って感じで見限りました。
当分SNSはしません。

2018年8月24日
iPadnimi更新

iPadmini3をmini4に更新した。
iPadmini4が2015年9月に発売されて以降、新型が出ていない。miniシリーズは更新されずに廃版になるという噂もあるようだ。
私はスマートフォンの勝手な作動が嫌で、携帯電話(ガラケー・フューチャーフォン)を愛用していて、出先でのネットワーク等はiPadminiを使っている。
老いた眼でも判別可能な文字の表示ができ、バイブルサイズという携帯性にiPadmini1から愛用している。iPadmini3とmini4には性能上の大きな変化を見いだせなかったので長らくmini3のままだったが、何やら古いマシンはiОSが遅延を起こすとの噂も耳にした。実際、最近はmini3の作動に違和感を覚える場面もあり、廃版になる前に更新することにした。写真左がmini3、右がmini4 見た目は全く同じ、厚みは7.5mmが6.1㎜なって、重量も40gほど軽量になったが、保護用カバーを付けるとほとんど変わらない。
CPUがA7+からA8+にグレードアップしているので、アプリの反応が早くなっているのは確かだが、iOS遅延(の噂)も絡めると実際の性能向上はよくわからない。
私の使い方では、この大きさ重さがベストと思うので、無くなる前に手に入れた次第である。

2018年8月9日
お八日おどり

昨日8月8日は、長島町全島で盆踊り(お八日おどり)がありました。
我が蔵之元集落でも、十五社神社にて鐘踊りと棒踊りが奉納されました。
地元の小中学生も踊りに参加し、伝統芸能を継承しています。

棒踊り動画:クリック

お八日おどり参考:https://www.kts-tv.co.jp/blog/isan/51459/

2018年7月9日
働き方改革セミナー 締め切り間近です。

長島町の皆様限定 働き方改革セミナーは7月20日開催です。
準備の都合上、参加お申込みは7月14日(土)までにお願いいたします。
働き方改革をどう活かすか、費用を掛けない働き方改革のヒントをお話します。

2018年6月30日
潜伏キリシタン関連遺産 世界遺産登録

隠れキリシタンと潜伏キリシタン
禁教期に密かにキリスト教を信仰していたキリスト教徒はすべて「隠れキリシタン」とされていました。その隠れキリシタンの中で、明治になって禁教が解かれたとき、洗礼を受けて正式なカトリック教徒となった者たちを「潜伏キリシタン」と呼び区別しています。今でも島原・天草には洗礼を受けず、土着の宗教と融合した独特の信仰を持つ「隠れキリシタン」が住んでいます。しかし、今回世界遺産となった施設群には「隠れキリシタン関連施設」が含まれていないことに、地元在住者として非常に疑問を持っています。また、禁教の理由として、キリスト教の宣教師は植民地支配や奴隷取引の先兵という説もありますので、正確な知識を持って受け止めることが必要と感じています。

熊本県天草市崎津教会

2018年6月29日
働き方改革関連法案可決成立

 働き方改革関連法案が本日(平成30年6月29日)参議院で可決成立した。当初法案にあった、裁量労働制の適用範囲拡大を除く以下の7つの法案を主に、施行は来年4月1日から順次されるそうだ。
①残業時間の上限規制 
②有給休暇の義務化 
③勤務間インターバル制度 
④割増賃金率の猶予措置廃止 
⑤産業医機能の強化 
⑥同一労働同一賃金 
⑦高度プロフェショナル制度の創設
労働基準法制定時からの労働時間=賃金という図式が、時代に合わせて変化するのは歓迎だが、ますます経営側の負担増となることは明らかだ。働き方改革のもう一つのスローガン、「生産性の向上」にどう繋げていくかが今後の大きな課題であろう。

厚生労働省による働き方改革関連法案の概要
働き方改革概要

2018年6月25日
梅雨の晴れ間に、行人岳


行人岳:東シナ海~天草諸島を望む


行人岳:天草諸島~不知火海を望む

 梅雨の晴れ間、良い天気だったので長島町で一番見晴らしのいい行人岳に行ってみた。
雲はまだ夏の雲ではなく、まだ梅雨は明けていないことを実感する。ここは長島町だけではなく、島外からも参拝者が多い山岳信仰の修験道の聖地 山頂には蔵王権現、不動明王を祀る御堂があり、見晴らしのいい展望台とは一線を画す荘厳さに包まれている。東に八代海(不知火海)、北に天草諸島、西は東シナ海が一望できる絶景は訪れる価値がある。

2018年6月2日
もう一つの特攻基地

 来週になると梅雨が本格的になるという予想なので、久しぶりにHONDA PC-800を駆って南に走った。
目的地は「もうひとつの(特攻基地)特攻平和祈念館」。 鹿児島の特攻に関する資料館は、知覧特攻平和館が有名だが、実は「幻の特攻基地」があった。それが知覧から西へ約18キロの南さつま市加世田にある旧陸軍万世飛行場だ。昭和19年末ごろに完成し、約4か月間しか使われなかったので、「幻の基地」と言われているが、幻どころではなく、万世飛行場からも沖縄戦での特攻に121機出撃しているのである。17歳から32歳の若者、200人近くがお国のために散華している。
 飛行場跡はいま、鹿児島県立吹上浜海浜公園として、県民の憩いの場となっているが、その片隅に「万世特攻平和祈念館」がある。展示内容も知覧の「特攻平和会館」にも劣らない生々しいものなので、知覧を訪れた際もう少し足を延ばして、知覧から飛び立った若者たちと、同じ思いで南に向かった若者たちに、思いを馳せてみるのはいかがだろうか?
 なお、1階の展示は撮影できるが、2階の遺書等は撮影できない。

2018年5月19日
隠れキリシタンと潜伏キリシタンのモヤモヤ


天草市崎津集落にある崎津天主堂
 
先日、長崎県と熊本県にまたがる天草地方の「潜伏キリシタン関連遺産」をユネスコの諮問機関が世界遺産に登録勧告した、というニュースを耳にされたでしょう。ここで、ほとんどの方が「?」となったはず。 「潜伏キリシタン」なんて言葉、聞いたことないぞ!!
学校では隠れキリシタンと習った。禁教期に密かにキリスト教を信仰していた人々は「隠れキリシタン」じゃないのか?? というモヤモヤが心に残ったはず。
 近々世界遺産となるであろう「潜伏キリシタン関連遺産」と「隠れキリシタン」の違いを、あの辛坊治郎キャスターが現地での取材から明らかにしたメルマガから紹介しよう。
まず、禁教期におけるキリスト教徒という源泉は同じです。 しかし、明治になって禁教が解かれたとき、海外から来た宣教師や牧師、神父などによって洗礼を受け、正式な(カトリック)キリスト教徒になった人達を「潜伏キリシタン」と呼び、禁教が解けても洗礼を受けず、長い禁教期に風土の信仰と一体になり、「土着の宗教」となったものを信仰する人達を「隠れキリシタン」と呼び区別しています。ということで、今回世界遺産になる「潜伏キリシタン関連遺産」とは、正式なキリスト教徒が住む集落や、彼らが建てた教会などの施設だけで、「隠れキリシタン」のみなさんの関連施設は一切含まないとのことです。要するに、正式なキリスト教徒の遺産以外は、世界遺産として認めないということらしい・・・・
言葉の違いは分かったけど、なんか、余計にモヤモヤが増した気もするという方もおられるでしょうね。私も含めて( ˘•ω•˘ )ナンダカナぁ?

2018年5月18日
大陸ホテルながしま

以前から気になっていた長島町指江にできるホテルの概要が手に入った。
3月に地元説明会が開かれていたようだが、参加できなかったので運営会社の
株式会社トス&SKリゾートさんに無理を言ってご送信いただいた。
12月1日から開業予定のようです。
自慢できるものになりそうなので、さっそく奈良の友人たちに知らせてあげよう。
 
 
大陸ホテルながしま説明会資料180423 – コピー 6
大陸ホテルながしま説明会資料180423 – コピー 7
大陸ホテルながしま説明会資料180423 – コピー 8
大陸ホテルながしま説明会資料180423 – コピー 9

2018年5月10日
えんがわ事務所

今日はワタシが日々を過ごしている場所「えんがわ事務所」を紹介しよう。
家族の関係で自宅を長時間離れることのできないワタシが、業務をしているのは
築40年以上を経過した古家の「縁側」である。冬の寒さと夏の暑ささえ耐えれ
れば特に不自由を感じない。ヤセガマン・ヤセガマン(;´Д`)

2018年3月29日
難解な地名

鹿児島県の地名は奈良に負けないくらい難解なものが多い。
曽於市(そおし)、指宿市(いぶすきし)や肝属郡(きもつきぐん)などはよく知られているけど、他にも鹿児島市唐湊(とそ)や揖宿郡頴娃町(いぶすきぐんえいちょう)など、ふりがながないと読めない地名も多い。そのうえ、薩摩川内市(さつませんだいし)長島町川内(ながしまちょうこうち)や指宿市(いぶすきし)と揖宿郡(いぶすきぐん)など、同音で異字、異字で同音の地名もあり、書類を作るときには十分な確認が必要です。
 しあわせ創研は長島町内での業務を基本としているので、そんなに杞憂はないかと思いきや、町内でもいくつか??な地名があるので紹介しよう。
 ①茅屋(ぼや)②山門野(やまどの)③川内(こうち)④幣串(へぐし)
⑤母良木(ぼらぎ)⑥桂代(かつらしろ) 地元の人以外ではいくつ読めただろうか?
地域MAPを広げて頭をひねるのもなかなか楽しい。

長島MAP

2018年3月2日
金曜日はカレーの日


本日、金曜日の我が家は、海上自衛隊&旧海軍に倣ってカレーの日です。
毎日が日曜日の我が家が、曜日の感覚を取り戻すためです。
今日は地元特産の赤土ばれいしょ(ブランドじゃがいも)がたっぷり入って
います。
もちろん、夕飯もカレーデス(;´Д`)

2018年2月23日
ちょっと寄り道

 今日はまさに雲一つないというお天気だったので
長島町で2番目に見晴らしがいいと言われる、
針尾公園に立ち寄りました。日本で2番目に見晴らしがいい
と言われる、おトイレで用事を済まし、その上の展望台から
生産量日本1と言われるのブリの養殖場をパチリ!!

2018年2月9日
鹿児島は暖かいでしょう

昨年3月末まで住んでいた奈良県に戻ると、「鹿児島は暖かいでしょう」とよく言われます。
確かに平均すると奈良に比べると暖かい日が多いような気もしますが、今の時期けっこう雪が降ることがあります。
 私の住む長島町は、鹿児島県でも最北であり、天気予報は熊本県の予報を見たほうがより近いのです。大陸からの寒気が直接噴き出してくることが影響しているのでしょう。鹿児島市と比べて約3度低いのが常です。
2月4日から7日にかけて4日連続雪の朝を迎えました。写真は2月6日の朝 10センチ以上の積雪がありました。

2017年11月9日
ADSLより無線のほうが速かった( ゚Д゚)

インターネット環境についてFacebookに投稿しました。
ADSLより、無線のほうが速かった( ゚Д゚)

2017年10月21日
長島町はADSL

 長島町は光回線の開通予定がなく、いまだにADSL環境なのです。スピード測定をしてみると、最速でも2Mb/s、遅い時には10Kb/sなんて時もある。NTTの中継局からの距離に依存するとのことなので、島内でもばらつきがあるのだろうけど、メールの送受信さえイライラすることが多い。ひと昔(光が普及する頃)前までは、そんな不満も感じなかったはずのに、身勝手なもんです。電話のモデムで通信していた頃に比べれば・・・って、思うけど、いったん快適な環境を享受してしまうと、戻れなくなる・・・人間の性ですかね? 費用の問題はあるけど、衛星通信とかできないのかね?

2017年10月16日
ながしま造形美術展に行ってきました。

力の入った大迫力の物から、それなりの物まで・・・
お天気が悪いのが残念です。

 

2017年8月10日
お八日踊りをYoutubeにアップしました。

蔵之元集落で8月8日に行われた、お八日踊りを撮影しました。以下で見ることができます。

猛暑の最中、地元の若者(昔の若者含む)達が、郷土の伝統行事を伝承していることに感動しました。

鐘踊り   https://youtu.be/YjaWxKd1tF8 

太刀棒踊り https://youtu.be/n136KyXNxhk

子供棒踊り https://youtu.be/3v5tAUehuxc


2017年8月7日
台風一過、夏全開(/・ω・)/

長島町は暴風雨警報が出ていても、少しの雨と風だけで、ほとんど台風の影響は無かった。
唯一、蔵之元~牛深間のフェリーが欠航となり、交通に影響があったようです。

農家の方たちはもっと雨が降ったらいいのに、とつぶやいています。

2017年7月17日
夏本番、なんか年々暑さがこたえるようになって・・・

若いころは海の近くで晩年を過ごしたいと思い、それが今実現している。
長島町は鹿児島県では涼しいほうで、他の地方より2~3度低いことが多い。やはり周囲を海に囲まれているせいだろうか。
しかし、暑いことに変わりなく、年々こたえるようになってきた。やはり高地の涼しいところのほうが、いいかなと近頃思ったりもする。

2017年6月11日
今は、天草市牛深町なんだって

母方の墓参りに来ました。

眼下に蔵之元港を出て、熊本県牛深市に向かうフェリーが。

30分の船旅で異国文化満載の地を訪れることができる。

 

2017年6月10日
バイクで九州へ行くなら フェリーだね

九州往復がこの価格
目が覚めれば九州

2017年6月9日
ストロベリームーンを見に行く

島で一番高い、行人岳にストロベリームーンを見に来たよ。

思ったほど赤くないね。島影も霞んでいて幻想的

 

2017年6月9日
しあわせ創研サイトオープン!

奈良でとても、とてもお世話になった(今もなっています)株式会社マネジメント・リソースの
ご協力により、イメージ通りホンワカした、しあわせ創研のホームページが出来ました。
お知らせや、つぶやきで情報発信をしていきますので、ゆるゆるお付き合いください。
https://mrri.co.jp/